せっかく世田谷万葉集に訪れたのだから、まず最初に読んでほしい10記事!!>>

【2020年最新版】ナッシュ(nosh)の解約・停止・スキップの方法を解説

【2020年最新版】ナッシュ(nosh)の解約・停止・スキップの方法を解説
悩んでいる人
悩んでいる人

ナッシュ(nosh)の定期便を解約したいのだけど

どうやれば良いの?

本記事はこのような悩みの方に向けて書いております。

本記事の内容
  • ナッシュ(nosh)の解約方法とは?
  • ナッシュ(nosh)の定期便を停止する方法
  • ナッシュ(nosh)のお届けをスキップする方法
たいちょう
たいちょう

安心してください。

ナッシュ(nosh)の一度購入すると定期便という扱いになりますが、24時間いつでも解約する事が可能です。

まず1番最初に解説しなければならない事は、ナッシュ(nosh)にはお届けを止める方法が3つあるという事。

  • 解約:サービスの利用を終了する
  • 停止:しばらく配送を停止したい
  • お届けをスキップ:今週の配送を止める

本記事は、 ナッシュ(nosh)の解約・停止お届けスキップの方法ついて解説していきます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

▼ナッシュ歴1年半の僕がナッシュについて徹底的に解説をしています▼

関連記事:【完全攻略】宅配弁当ナッシュ(nosh)も徹底解説 本音の口コミ・評判も

【完全攻略】宅配弁当ナッシュ(nosh)も徹底解説 本音の口コミ・評判も
宅配弁当のナッシュ(nosh)についてわからない事だらけだから 丁寧に教えて欲しい。 このような悩みの方は必見です。 ナッシュ歴1年半の僕がナッシュについて徹底解説します。

【期間限定】初回購入限定割引キャンペーン中
ヘルシーな食事を自宅にお届け
糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト>>

ナッシュ(nosh)の解約方法とは?

ナッシュ(nosh)の解約の定義は完全にサービスの利用を終了することです。

お届けを止めて費用を発生させたくないという方は解約ではなく停止をおすすめします。

理由は、解約をしてしまうとMYランクのデータが消えてしまい再開する際に1からやり直しになります。(MYランクとは累計購入食数に応じて割引を受ける事ができるプログラムです。)

たいちょう
たいちょう

もう一生ナッシュ(nosh)に関わりたくない!という人以外は停止するのが良いでしょう。

2020年10月現在、ナッシュ(nosh)の解約方法はアプリとPCサイトと電話で受け付けております。

電話で解約をする場合

ナッシュ(nosh)の問い合わせ窓口に電話をして解約をする事が可能です。

化粧品などの定期便の解約窓口に比べると比較的繋がりやすいです。

面倒な方はWEBサイトからの解約をおすすめします。

ナッシュ(nosh)の問い合わせ窓口

050–5433–2737
受付時間:10時〜19時(年末年始を除く)

たいちょう
たいちょう

でも電話ではないと本当に解約したか不安という人もいるよね。

その気持ちわかります。

そういう方は、10時頃の早い時間帯に電話をするのがおすすめ。

比較的繋がりやすいです。

アプリから解約をする場合

解約防止の為なのか、でかでかと解約はこちらというボタンがあるわけではありません。

多少複雑ですが、最新の解約方法についてスマホの画面と共に解説していきます。

ナッシュ(nosh)アプリのTOPページからFAQをタップ

ナッシュ(nosh)のアプリを立ち上げてTOPページ下部の【FAQ】をタップしましょう。

よくあるご質問ページから解約についてのページへ進む

  1. よくあるご質問ページから【はじめての方へ】をタップ
  2. 定期配達の解約はできますか?の質問をタップ

解約ページへ進む

このタイミングでアプリからWEBブラウザに飛びます。(特別な事をする必要はありません)

定期配達の解約ができますか?のページ下部うっすら表示している【サービスを解約する】をタップ

解約に向けて進んでいく

次の画面は、ナッシュ(nosh)側が解約ではなくお届けの頻度を変更したり、配送会社を選択する事もできるので、解約を考え直してください。という画面です。

確かにナッシュを使っていると「食べきれないのにどんどん届いて冷凍庫がパンパンになる」事が多いので、それが理由で解約をする人もいるのだと思います。

ナッシュではお届けの頻度を自由に選択できるので、こう言った悩みで解約を検討しているのであれば、WEBサイトからお届けのスケジュールを変更する事が可能です。

検討してみてください。

それでも絶対に解約したいんだ!という方はページ下部の【配送間隔や配送業者を変更せずに解約する】をクリックしましょう。

解約の理由のアンケートに回答すると無事解約

これで最後です。

解約の理由に当てはまる項目にチェックをつけて完了です。

お疲れ様でした。

PC(パソコン)で解約する方法

アプリとほとんど変わりませんが、念のためPC版の解約方法も解説します。

TOPページからお届け設定画面をひらく

ナッシュ(nosh)の公式HPからTOPページにいき、右上(下記画像の右上にある赤い四角で囲っている)の【お届け設定(各種設定)】をクリックして、お届け設定のページにいきます。

お届け設定ページから解約へ進む

お届け設定画面の下部の【プランを停止する】をクリックして解約画面へと進みます。

解約画面で揺さぶられる事なく解約へと進む

次の画面は、ナッシュ(nosh)側が解約ではなくお届けの頻度を変更したり、配送会社を選択する事もできるので、解約を考え直してください。という画面です。

確かにナッシュを使っていると「食べきれないのにどんどん届いて冷凍庫がパンパンになる」事が多いので、それが理由で解約をする人もいるのだと思います。

ナッシュではお届けの頻度を自由に選択できるので、こう言った悩みで解約を検討しているのであれば、WEBサイトからお届けのスケジュールを変更する事が可能です。

検討してみてください。

それでも絶対に解約したいんだ!という方はページ下部の【配送間隔や配送業者を変更せずに解約する】をクリックしましょう。

【最後です】解約理由のアンケートに答えて解約完了

これで最後です。

解約の理由に当てはまる項目にチェックをつけて完了です。

ナッシュでは解約の理由を集計してサービス改善に生かしています。

めんどくさいですが、解約の理由をナッシュに教えてあげてください。

ナッシュ(nosh)の定期便を停止する方法

しばらくナッシュ(nosh)のお届けを止めたいという方は停止する方法がおすすめです。

停止は最大1年可能で、こちらから再開をしない限り冷凍食品が届くことはないので安心していください。

解約方法同様に、実際のスマホの画面を使って解説していきます。

設定画面からプラン停止を選択

  1. アプリのTOPページ下部の【設定】ボタンをタップ
  2. お届け設定ページ下部の【プランを停止する】をタップ

とにかく停止に向かい進む。

アンケートに回答すると停止の手続き完了

ナッシュ(nosh)から停止の理由についてアンケート形式で質問がくるので、回答すれば停止完了です。

ナッシュ(nosh)のお届けをスキップする方法

ナッシュ(nosh)を食べきれなから冷凍庫に空きスペースが無い・・・(下記写真のような)

こんな場合は解約ではなくて次のお届けをスキップする事がおすすです。

もちろん追加で費用は発生しません。

ナッシュ 冷凍庫保存

今回も実際の画像を使って、次回のお届けをスキップする方法を解説します。

※スキップには期限があります。

次回お届けの4〜5日(お届けエリアによって異なる)前を過ぎると、ナッシュ(nosh)側で製造の準備がスタートしてしまう為スキップをする事ができません。

アプリのTOPページから配送のボタンをタップ

スキップしたいお届け日を選択

配送をスキップをタップして完了

たいちょう
たいちょう

スキップはかなり簡単でしょ?

まとめ

ナッシュ(nosh)の解約・停止・お届けスキップの方法を解説しました。

1%でも再開の可能性があるのであれば、解約ではなく停止の手続きをする事をおすすめです。

あわせて読みたい

▼ナッシュ歴1年半の僕がナッシュについて徹底的に解説をしています▼

関連記事:【完全攻略】宅配弁当ナッシュ(nosh)も徹底解説 本音の口コミ・評判も

【期間限定】初回購入限定割引キャンペーン中
ヘルシーな食事を自宅にお届け
糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト>>

タイトルとURLをコピーしました