せっかく世田谷万葉集に訪れたのだから、まず最初に読んでほしい10記事!!>>

【ココメロン】の動画で1歳児からのYOUTUBE無料自宅英語学習

たいちょう
たいちょう

1歳になる娘の視線をくぎ付けにする動画があります。

その内容は、アルファベットや数の数え方を英語の歌でわかりやすく説明しているのです。さらに無料で・・・・・

そう、それは・・・ココメロン(CoComelon)という動画です。

世界中の子供に愛されている、スイカがマスコットのYOUTUBEチャンネルです。

家族で楽しみながら、英語を学びたいと思っている方は必見です。

本記事では、ココメロンについて解説していきます。

ココメロン(CoComelon)とは?

ココメロンとは、アメリカ南カリフォルニアにある「Treasure Studio、Inc.」という会社が作っている児童向けのYOUTUBE動画です。

内容は、誰もが一度は聞いた事がある童謡をベースに、英語で文字、数字、動物の音、色などが簡単に理解できるようになっています。

また、ストーリーは生活の教訓を伝えるもので、英語以外の道徳の心を学ぶ事ができます。

ココメロンの対象年齢は、0~7歳です。

生まれたばかりの赤ちゃんから小学生に上がるぐらいまでの幅広い世代に愛されています。

ココメロン(CoComelon)の3つの凄いところ

  • YOUTUBEのチャンネル登録者数7,660万人(2020年3月現在)
  • 2006年のチャンネル解説から14年で672本の動画で再生数550億回越え
  • わずか20人のチームで上記を達成
たいちょう
たいちょう

世界中の子供達に愛される動画を作って、設立から14年で50億円ぐらい稼いでいるみたいです。(1再生0.1円計算)

ココメロン(CoComelon)は英語学習に効果的?

ココメロンは子供の英語教育に非常に効果的です。

子供の英語教育のファーストステップは、英語をたくさん聞く事です。

教材が100万円近くする「ディズニーシステム英語」でも、とにかく映像を毎日流しておく事を勧められます。

英語を聞く事に慣れる事が大事なのです。

3歳までに英語に触れ合った時間によって、大人になってからのリスニング能力に大きな差が出ると言われています。

幼少期からいきなり英語を完全にマスターさせる気がないパパママでも、英語の映像を流しておくだけで子供が大人になってから自分で選択して英語を学習する時に、役に立ちます。

なので楽しみながら英語を耳にする事ができるココメロンは子供の英語教育に効果的と言えます。

また、英語学習以外にも、歯磨きやトイレトレーニング、お着替えなど子供の年齢に合わせて、たくさん学ぶ事ができる動画です。

たいちょう
たいちょう

わが家ではYouTubeの無料動画と英語教材の無料サンプルを使って子供に英語教育をしています。

ディズニー英語は教材は高いですが、無料のサンプルがかなり充実しています。

CDやDVDに教科書。さらにお風呂で遊んで学べるグッズまでGETできます。
(申込みの時期によっておもちゃは変動します。)

ディズニー英語システム無料サンプルを申し込む>>

 

ココメロン(CoComelon)の主人公家族の名前

ココメロンには、動物から人間までたくさんの登場人物がいます。

今回は主人公である家族の名前をまとめました。

Instagram
名前特徴
パパ夜中にキッチンでドーナッツ食べちゃう
ママ夜中にキッチンでキャンディ食べちゃう
TANTAN(長男)手先が器用。メカニックマン
YOYO(長女)そばかすとツインテール
JJ(末っ子)夜中にキッチンで砂糖食べちゃう
BINGO(犬)BINGO

ココメロン(CoComelon)の保育園の友達の名前

参照:ココメロン公式チャンネル

上の写真が、主人公のJJが通う保育園の仲間たちです。

左から順に名前と特徴と紹介します。

名前特徴
BELLA(ベラ)暗い部屋で寝られない・・
CODY(コーディー)恐竜大好き
JJサメ大好き
NINA(ニナ)活発な元気っ子
NICO(ニコ)弁当にローストビーフが入っている金持ち

ココメロン(CoComelon)おすすめの動画

2020年3月現在、672本の動画がありますが、ココメロンはわかりやすいように動画をカテゴリ分けしてくれています。

ココメロンでアルファベットの勉強

ココメロンは全編英語なので、英語を聞き分ける耳を鍛えるのはもちろん、アルファベットも楽しく教えてくれます。

The ABC Song | CoComelon Nursery Rhymes & Kids Songs

ココメロンで数の勉強

ココメロンでは登場人物の子供達が、数を数える動画が豊富にあります。

これを見て、数を数えられるようになりましょう。

Five Little Monkeys Jumping on the Bed + More Nursery Rhymes & Kids Songs – CoComelon

ココメロンで形や色を英語で学べる

ココメロンの特徴は、家族全員で楽しく見れて、知識が増えるという点です。

今回は、わが家の娘も日々勉強している動画を紹介します。

The Shapes Song + More Nursery Rhymes & Kids Songs – CoComelon

遊びながら楽しく英語学習するなら「Rakuten ABCmouse」もおすすめです。

アメリカのApp Storeの「子ども向け」と「教育」の両部門において、No.1を獲得したアメリカNo.1のオンライン教材です。

ネイティブが選ぶこども向け英語学習教材【Rakuten ABCmouse】

ココメロン(CoComelon)の音楽を聴く方法

YOUTUBEだと、外出先で聞く時に通信料がかかってしまいますよね。

なのでわが家では、ココメロンの音楽をダウンロードして娘に聞かせています。

Amazonミュージックならココメロン公式の音源が30日間無料で試す事ができます。

ココメロンのグッズはあるの?

アメリカンなド派手カラーで描かれる個性的なキャラクター。

ココメロンファンの方であればグッズを欲しいと思う方は多いはずです。

しかし今のところ、公式グッズの展開はありません。

ココメロンの公式HPに行くと、ココメロンのキャラクターの塗り絵が無料でダウンロードできるので、ファンの方は子供と一緒に塗り絵を楽しんでみてください。

※この記事のアイキャッチの画像のぬいぐるみは、公式のグッズではありません。

ツマ
ツマ

娘がこのスイカが好きすぎるので、100円ショップでフェルトを買って自作でぬいぐるみを作りました。

ココメロンにそっくりなSuper JoJo(スーパージョジョ)って何?

YouTubeにはココメロンにそっくりな動画があります。

それはSuper JoJo(スーパージョジョ)という動画です。

JJと全く同じルックスと、家族構成まで一緒。

完全にパクっている可能性があります。

下記に2つのチャンネルを比較し表を作りました。

ココメロンの方がかなり前から動画配信をしているので、スーパージョジョは少しは影響を受けてそうです。

タイトルスーパージョジョココメロン
対象年齢1〜3歳未就学児
チャンネル登録数
  • 英訳版:924万人
  • 日本語訳版:98.8万人
    ※他にも様々な言語のチャンネルあり
9,750万人
再生回数
  • 英訳版:約48億回
  • 日本語訳版:約5億回
    ※他にも様々な言語のチャンネルあり
約820億回
チャンネル登録日
  • 英訳版:2019年5月31日
  • 日本語訳版:2019年6月11日
2006年9月2日
言語英語/日本語/韓国語/中国語/ベトナム語/アラビア語/ロシア語/ヒンディー語英語のみ
登場人物主人公家族主人公家族/友達の動物達/保育園の友達
おすすめポイント
  • 言語の種類が豊富
  • ココメロンより登場人物がリアル
  • 日本語の勉強にもなる
  • 動物達がたくさん出てくる
  • 保育園での友達付き合いを学べる

スーパージョジョについては下記の記事でまとめています。

ぜひ読んでみてください。

関連記事:Super JoJo(スーパージョジョ)とは?YouTubeで無料学べる英語

Super JoJo(スーパージョジョ)とは?YouTubeで無料学べる英語
子供に英語と接する環境を作りたい。 YouTubeにあるSuper JoJo(スーパージョジョ)って何なの? このような悩みの方は必見です。 1歳半の娘がいるパパが無料で英語学習ができるスーパージョジョについて解説します。

まとめ

アメリカのアニメなので、まだまだ日本にきている情報は少ないですが、YOUTUBEでは毎週新しいココメロンの動画がUPされるので、それを楽しみに待ちましょう。

家族で楽しく動画を見て英語の勉強になれば最高ですね。

最後に、無料なのに特典がたくさんあるおすすめの教材を紹介しておきます。

〜ディズニー英語システム〜
教材は100万円と高額ですが、下記のリンクから申し込めばサンプルは無料。
サンプルのおもちゃのクオリティ超高いです。

ディズニー英語システム無料サンプルを申し込む>>

〜ベネッセ こどもちゃれんじ〜
一度資料請求をすれば、毎月シールのおもちゃなどが届きます。
下記のリンクから申し込めば無料です。

こどもちゃれんじの無料資料請求はこちら>>

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション

タイトルとURLをコピーしました