せっかく世田谷万葉集に訪れたのだから、まず最初に読んでほしい10記事!!>>

【手作り生はちみつシャンプーの作り方】誰でも簡単に自宅で作れます。効果を解説

自宅で頭皮環境に良いシャンプーを作れると聞いたのだけど、レシピを知りたい。あと、実際効果ってどうなんだろう?

本記事はこのような悩みの方に向けて書いております。

今回は、自宅で簡単に作れる「生はちみつシャンプー」の作り方と感想を記事にしました。

本記事の内容

  • 手作り生はちみつシャンプーのレシピ
  • 手作り生はちみつシャンプーでの髪の洗い方
  • 手作り生はちみつシャンプーの感想

是非、最後まで読んでみてください。

生はちみつシャンプーの効果は?

最近、ドラッグストアでよく目にする「はちみつシャンプー」。

名前の通り、「はちみつ」の成分を配合したシャンプーです。

この「はちみつ」には下記の効果があると言われています。

はちみつの髪や頭皮の効果とは?
  • 保湿効果による、頭皮のカサつき、髪の毛のパサつき予防・改善
  • 抗酸化作用による白髪予防
  • 殺菌作用によるかゆみ・炎症の改善

僕の頭皮は乾燥しやすいので、頭皮を保湿する為に「生はちみつシャンプー」を作る事にしました。

頭皮に潤いを与えて、効果的なシャンプーを正しく使う事が頭皮環境の改善には効果的です。

手作り生はちみつシャンプーのレシピ

手作り生はちみつシャンプーのレシピ

手作り生はちみつシャンプーのレシピ
  • シャンプーを入れるボトル(何でも良いです)
  • 生はちみつ:50ml
  • ぬるま湯:150ml

手作り生はちみつシャンプーの作り方は、本当に簡単です。

レシピに書いている生はちみつとぬるま湯をボトルに入れて、混ぜるだけで完成です。

注意する点としては、普通のはちみつではなく、生はちみつを使う事が重要です。

この生はちみつを発見するのに僕は苦労しました。

スーパーにいくと、「純はちみつ」とかは売っているのですが、「生」がない・・・

※生はちみつをは非加熱のはちみつの事を言います。

僕の家の近所では手に入らなかったので、amazonでこの生はちみつを買いました。

他の生はちみつより、容量が多いので、毎日シャンプーする方におすすめです。

生はちみつシャンプーを使った髪の毛の洗い方

市販シャンプーと違って、「生はちみつシャンプー」は科学の力で頭皮の汚れを落としてくれる成分は含まれていません。

普段と同じ方法でシャンプーすると、あまり効果は実感できないと思います。

正しい方法でシャンプーをしましょう。

STEP:1 ぬるま湯で髪を洗い流す

髪の毛を軽く濡らして、いきなりシャンプーを使って髪を洗っている方。

その洗い方はベストではないですね。

まず、髪の毛全体をぬるま湯で洗い流します。

シャンプーを使わなくても頭皮の脂の8割ぐらいは落とす事ができるのです。

美容室で髪を洗ってもらう時、最初はシャンプーをつけずお湯で頭皮を洗ってくれますよね。

これはお湯だけで汚れが取れるからです。

ポイントはぬるま湯で頭皮を洗うという事です。

一見熱いお湯の方が、汚れが落ちている感覚がありますが、頭皮は非常にデリケートなので熱いお湯は刺激が強すぎます。

また、今回は天然成分のを原料とした手作りシャンプーを使うので、市販の商品のように科学の力で汚れを落としてはくれません。

ぬるま湯で頭皮についた汚れは一通り落としましょう。

STEP:2 手作り生はちみつシャンプーの頭皮につけてマッサージ

手作り生はちみつシャンプーは、市販のシャンプーのように泡立つ事はありません。

トリートメントに近いイメージです。

頭皮につけて、入念にマッサージをします。

すぐに洗い流さず5分ほど、放置してはちみつの有効成分を頭皮の奥までしみ込ませましょう。

STEP:3 生はちみつシャンプーを丁寧に洗い流す

手作り生はちみつシャンプーで一番気を付けないといけないのは、ここの工程です。

いつものシャンプーより長めに洗い流しましょう。

頭皮を指の腹で動かし、奥に入っているはちみつを浮き上がらせるイメージです。

はちみつなので、残っていると頭皮がべた付きます。

手作り生はちみつシャンプーを使ってみた感想

30代男性が使った場合(僕です)

普段、頭皮がスッキリするシャンプーを使っている人からすると、「手作り生はちみつシャンプー」は頭皮がきれいに洗浄できていないように感じると思います。

たいちょう
たいちょう

でも、2週間ほど使うと、頭皮のカサつきは明らかに改善されました。

保湿効果の高いはちみつを直接頭皮に塗っているのですから、当たり前ですね。

しかし、僕はかなりの脂性なので、生はちみつシャンプーの洗浄力では頭皮の油分が落ち切れていない感覚が気持ち悪く、毎日のシャンプーを手作り生はちみつシャンプーに替えるのはやめました。

週に一度、頭皮トリートメントとして使う事にしました。(乾燥する季節になると、頻度を上げています)

僕の体質は、洗浄力の高いシャンプーが合うので、炭酸の力で頭皮の奥にある汚れを落としてくる炭酸シャンプーを使っています。

なんとこれも自宅で簡単に自作できるのです。興味のある方、是非読んでみてください。

関連記事:【自作炭酸シャンプーの作り方とは】薄毛の男が育毛効果をレビュー 頭皮の臭いにも

30代女性が使った場合(妻です)

それと、僕は坊主頭で髪の毛が1mmしかないので感じませんでしたが、手作り生はちみつシャンプーを使った妻の髪質はだいぶ改善されました。

ツマ
ツマ

パサパサだった、ミディアムボブの髪に潤いが出てきています。

美容室で使われている高級ヘアトリートメントには、はちみつの成分が入っています。

はちみつを直に塗り込んだ方が、絶対に効果的です。

妻はシャンプー後に毛先に「生はちみつシャンプー」を塗り込み半身浴を楽しんでいるようです。

はちみつの保湿成分も、頭皮洗浄の二刀流のシャンプーは非加熱の生はちみつ20%配合シャンプー!【MY HONEY REMEDY】 がおすすめです。

わが家の手作りシャンプーよりは、生はちみつの濃度は低いですが、泡立ちも良く、使い心地が良いです。

なんと言っても、香りが良いので、お風呂の時間が楽しくなります。

↓MY HONEY REMEDYの詳細はこちら↓

手作りヘアケア用品紹介(他にも手作りできます。)

手作り生はちみつシャンプーの作り方は、本記事で解説しましたが、他にも自宅で簡単につくる事ができるヘアケア用品があります。

手作りの良さは、市販で買うより圧倒的に安いという事と、無添加という点です。

実際に僕が、作った写真を掲載しながら解説をしています。

是非読んでみてください。

 まとめ

頭皮と髪の毛の保湿目的での「手作り生はちみつシャンプー」は非常に効果的です。

でも頭皮が油分多めの方は、シャンプーで頭皮の汚れをきちんと落とした後に、頭皮トリートメントとして使うのがおすすめです。

洗浄力でシャンプーを選ぶなら炭酸シャンプーがおすすめです。是非読んでみてください。

関連記事:【おすすめ炭酸シャンプー6選】選び方や使い方も解説。頭皮環境を改善したい方へ。

タイトルとURLをコピーしました