せっかく世田谷万葉集に訪れたのだから、まず最初に読んでほしい10記事!!>>

【元バーテンダー厳選】おすすめのおしゃれショットグラス15選プレゼントにも最適

BARやクラブで飲むショットグラスを自宅にも揃えたい。

お酒が好きな友人に、ショットグラスをプレゼントしたい。

本記事はこのような悩みの方に向けて書いております。

 

本記事を読んでわかる事
  • ショットグラスの選び方
  • ショットグラスのウンチク カッコ良い持ち方
  • ショットグラスで飲むお酒とは?
  • おすすめのショットグラス15選
たいちょう
たいちょう

僕は、銀座や六本木で8年間バーテンダーとして働いていました。

バーテンダーはみんなオールバックで蝶ネクタイのオーセンティックなお店です。

お酒の中でもウイスキーやテキーラ等のアルコール度数が高いスピリッツが大好きで、よくBARでもショットグラスを使ってお酒を飲んでいました。

自宅にも、いくつかショットグラスを揃えていて、一人で晩酌をする時や、友人がきた際にショットグラスでお酒を楽しんでいます。

バーテンダー時代は、自分の店でもたくさんのショットグラスを使いましたし、勉強の為に銀座や六本木界隈のBARを100軒ぐらいは飲み歩いていて、様々なショットグラスに触れる機会がありました。

 

最近はおしゃれなショットグラスが増えていえるので、実用的なものとプレゼントにも使えるおすすめのショットグラスを紹介します。

この記事を読めば、どのショットグラスを買えば良いかわかりますので、是非最後まで読んでみてください。

ショットグラスとは?

 

ショットグラスの定義を解説します。

ショットグラスのショットとは、「一杯」意味です。

ウイスキーを一杯売りする時に主に使われることから名前が付けられました。

別名ウイスキーグラスやストレートグラスと呼ばれます。

ショットグラスのサイズは?

ショットグラスの大きさは主に2種類あります。

  • シングル:30ml
  • ダブル:60ml

シングル、ダブルというのは、昔はお酒の量を目安に指を使っていました。

指一本分だからシングル、二本分だからダブルといった感じです。

でも最近のショットグラスは、シングル、ダブルのようなルールはなくデザイン重視なものも多いので様々なサイズがあります。

ショットグラス選び方

ショットグラスの素材で選ぶ

ほとんどのショットグラスはガラスを使ってできています。

その中でも圧倒的に多いのがソーダ石灰ガラスという、窓ガラスにも使われている素材です。

ソーダガラスを使っているグラスは比較的安価なのが特徴です。

圧倒的に有名なのがクリスタルガラスです。

バカラという有名なクリスタルメーカーが作るグラスがとても人気です。

ソーダガラスとは違い、光に当てるとキラキラ光りとても美しいです。

その為、クリスタルガラスはソーダガラスに比べると値段の桁が違います。

たいちょう
たいちょう

僕は、友達にはソーダガラスのショットグラスを使って、1人でゆっくり飲むときはクリスタルガラスのショットグラスを使っています。

TPOに合わせてショットグラスも使い分けましょう。

ショットグラスの容量で選ぶ

初めてショットグラスを買う場合の容量は90mlが良いと思います。

理由としては、ウイスキーの「シングル」と呼ばれる30ml、ダブルと呼ばれる60mlも入りますしグラスホッパーなどのショットグラスを使ったカクテルが90mlが基本です。

その為、90mlの大きめのショットグラスを買うと、どの飲み方にも対応できるのでおすすめです。

ショットグラスのカッコよい持ち方

ショットグラスの持ち方に決まりはないのですが、SNSを見ると珍しい持ち方でお酒を楽しんでいる人がいたので、紹介します。

ショットグラスで飲むと良いお酒

ショットグラスは容量が少ないので、水割りやソーダ割を飲むのには向いていません。(テキーラは除く)

基本はお酒を割らずに現役のまま飲むことがおすすめです。

ショットグラスで飲むお酒
  • ウイスキー(ストレートでチビチビ飲みましょう)
  • テキーラ(ショットグラスの代名詞はやはりテキーラです。)
  • ジン(キンキンに冷えたジンはストレートでクイッと飲むのが通です)
  • ウォッカ(ロシア人のようにビールをチェイサーにキンキンに冷えたウォッカを飲みましょう)
  • ラム(熟成されたダークラムを飲むならショットグラスです)
  • 日本酒(おちょこで飲むのがスタンダードですが、ショットグラスでもOK)
  • エスプレッソ(本場イタリアではエスプレッソはショットグラスがスタンダードです)

おすすめのショットグラス15選

バカラ タリランド【ショットグラス】

世界で一番有名なクリスタルメーカーのブランド「バカラ」品質基準が非常に高いクリスタルを使ったショットグラスが有名です。

このタリランドというシリーズは1937年に発売されています。

かの皇帝ナポレオンも才能を認めていたフランスの名高い外交官である「タレーラン」の名前が由来となっています。

6つの面に大胆にフラットカットが施されながらも、底から口元へ向けて広がるフォルムは緻密に計算されており、 同じデザインでロックグラスも作っていて バカラの正統派グラスとして愛され続けています。

たいちょう
たいちょう

無骨で男らしいウイスキーのタリスカーが飲みたくなるグラスです。

関連記事:【元バーテンダーが語る】タリスカー10年のうまい飲み方 ハイボールでもOK>>

バカラ ハーモニー【ショットグラス】

こちらもバカラの一品。

1975年作の「ハーモニー」は、縦のストライプが全体をきりっと引き締め、シンプルの中にも上品さと存在感を兼ね揃えているデザインで男性のファンが多いバカラの人気シリーズの1つです。

バカラ アビス【ショットグラス】

アビスとは深海、深淵や無限を表す名前です。

六角形のクリスタルの組み合わせを見つめると、クリスタルの深い世界へ吸いこまれそうなデザインです。

たいちょう
たいちょう

飲み口が狭いので、香りを楽しむウイスキーではなく、すっきりとしたジンなどを合わせるのがおすすめです。特に切れ味抜群のタンカレーですね。

バカラ マッセナ【ショットグラス】

数多くの人気グラスを作っているバカラの中で一番、クリスタルの輝きが美しいといわれているグラスが、マッセナです。

マッセナとは皇帝ナポレオンから「勝利の女神の申し子」と呼ばれていた「マッセナ陸軍元帥」の名前が由来です。

マッセナのは底から炎が燃え上がっているようなデザインで、縦長のカットが斬新にグラス下部から一気に入っております。

丸みを帯びている形状で、手で持ちやすく、手の平の温度がグラスに伝わりやすいので、モルトの香りの強いスペイサイドモルトと合わせるのがオススメです。

関連記事:【元バーテンダーが教える】スペイサイドモルトウイスキーの味や特徴を徹底解説>>

カガミクリスタル ストレートグラス T334-575

カガミグラスとは 昭和9年に日本で初めてクリスタルガラスの専門工場を作った会社です。

バカラよりはシンプルで規則正しいデザインで、世界で高い評価を得ています。

クリスタルガラスのショットグラスをバカラの半分ほどの価格で購入する事ができるのは非常にお買い得です。

また、化粧箱がついているので、プレゼントにも最適。

たいちょう
たいちょう

良い素材にこだわりたいけど、そこまで予算がない方にはおすすめのショットグラスです。

カガミクリスタル ストレートグラス T586-8

先ほど紹介したカガミクリスタルのショットグラスより一回り容量が小さいショットグラスです。

僕も愛用していますが、かなり小さくて細いので、家庭用の食器洗い用のスポンジだと奥まで洗う事ができません。

細かくカットされた直線的なデザインが特徴です。

光を当てると、グラスの中で反射し合い、永遠の輝きを演出してくれます。

カガミクリスタル ストレートグラス T332-312

この独特なデザインは「校倉(あぜくら)」と呼ばれる日本古来の建築様式をモチーフにしています。
国産メーカーなので日本らしい飽きの来ないデザインです。

直線的なデザインは日本建築の特徴なので、日本のグラスが世界的に有名なのも文化のおかげなのでしょう。

ワイヤードビーンズ  生涯を添い遂げるグラス ショット チタンコート

江戸硝子職人による手づくりのグラスの内側に、宇宙開発で用いられる最先端技術でチタンを施した新旧の技術が合わさったハイブリットショットグラスです。

虹色に見えるのは、高純度のチタンを使用している為です。

商品名の通り、壊れた場合、初回3,500円、2回目以降5,500円で新しい商品と取り換えてくれる制度があります。

職人が手作りをしている商品なので、完全に1点物で、ショットグラスの外側の虹色具合など同じものがありません。

購入すると木箱に入っているので、プレゼントにもオススメ。

たいちょう
たいちょう

一点物で完全手作りのグラスはプレゼントされた方も喜ぶこと間違いなしです。

ワイヤードビーンズ  生涯を添い遂げるグラス ショット(透明)

先ほど紹介した、生涯を添い遂げるショットグラスの素材違いです。

こちらはチタン加工はなく、 トランスペアレントガラスのみを使用しています。

トランスペアレントガラスとは、 バリウム・リチウム等の金属を配合し、従来のクリスタルガラスに準じた屈折率を再現したガラスです。

バカラのクリスタルガラスを使ったショットグラスの6分の1ほどの価格ですが負けず劣らずの品の良さがオススメポイントです。

ワイヤードビーンズ  生涯を添い遂げるグラス ショット(フロスト)

こちらも先ほど紹介したショットグラスの別バージョンになります。

特徴は、ショットグラスの表面にすりガラスのような優しい雰囲気がでるフロスト加工を施しています。

これにより、ショットグラスが白っぽくなるので、中のお酒の色がより強調され、いつもとは違った一面を見せてくれる事、間違いなしです。

目盛り付きショットグラス

こちらは有名ブランドのショットグラスではありませんが、面白いグラスだったのでおすすめします。

ショットグラスに目盛りが付いていて、自分が入れた量を図る事ができます。

こちら、耐熱ガラスを使っているので、エスプレッソ用にも使えます。

ショットグラスルーレット

完全にネタですねwww

真ん中のルーレットを回して黒の数字が出たら、黒を選んだ人がお酒を一気飲み。

パーティーピーポーにはピッタリのショットグラスです。

皆さん、一気飲みは体に良くないので控えましょう。ゆっくり味わって飲むとテキーラも違った一面見せてくれますよ。

ショットグラス スカルモチーフ

ショットグラスはデザイン性の凝ったものが多いです。

テキーラのショットとかは、テンション上げる為に飲む人が多いのでグラスも変わったものを好む方が多いです。

僕がいきつけのBARではMYショットグラスを店に置いているお客さんがいたりします。
是非、自分好みのデザインを探してみてはいかがでしょう。

 

東洋佐々木ガラス ショットグラス 花かざり

創業140年の老舗食器メーカーの東洋佐々木ガラス株式会社の作ったショットグラスです。

1,000円以下と低価格なのがおすすめです。

皆さんが想像するいわゆるショットグラスというのは、このデザインだと思います。

クリスタルガラスと違って、繊細なものではないので、ショットガンカクテルのようにバーカウンターに叩きつける飲み方をする際におすすめです。

仮に割れても安いモノなのであまりショック受けないです。

たいちょう
たいちょう

ホームパーティーで使う時なんかは最適ですね。

SHTOX(ショトックス)ショットグラス ウエーブ

SHTOX(ショトックス)というドイツ生まれの回転するショットグラスです。

このショットグラスはウエーブというモデルで、グラスの表面に波をイメージした加工が施しています。
この加工が、照明やお酒で様々な雰囲気を演出してくれます。

2009年にはデザインで有名なレッドドットデザイン賞を受賞していて、
50個以上であれば、名入れもできるので、結婚式の引き出物などのプレゼントにもピッタリです。

ショットグラスを使ったおすすめカクテル

テキーラショットガン

ショットグラスで飲む一番有名なカクテルですね。

バーカウンターにグラスを叩きつけて一気に飲みましょう。

※お店の人にちゃんと許可をとりましょうね。

  • テキーラ:25ml
  • ソーダ:25ml
  • 8分の1カットのライムを添えて

カシス ショット

テキーラの味が苦手だけど、ショットグラスでみんなで乾杯したいという方はカシスショットがおすすめです。

カシスの味がテキーラの独特の風味を消してくれます。

  • カシス:10ml
  • テキーラ:25ml
  • ソーダ:15ml

※テキーラが本当に苦手な方はカシスの量を増やしましょう。

ミドリショット

こちらもテキーラが苦手な人用のカクテルです。

カシスだと甘すぎる方は、こちらを試してみてください。

  • ミドリ(メロンリキュール):10ml
  • テキーラ:25ml
  • ソーダ:15ml

ショットグラスはプレゼント向いている?

お酒好きの人へのプレゼントはショットグラスがおすすめです。

ビールグラスやロックグラス、ワイングラスは既に持っている人が多いです。

それは晩酌で使う頻度が高いお酒だからです。

ショットグラスを使う頻度は、そこまで高くないので自分で持っている人がいない為、プレゼントであげると喜ばれる事が多いです。(サイズも小さいので、置く場所に困らない点もおすすめできるポイントの一つです。)

まとめ

たくさんのショットグラスを紹介しました。
好みのショットグラスは見つかりましたでしょうか??

自分好みのショットグラスを見つけて素敵なお酒ライフを!

タイトルとURLをコピーしました