メルシーポットって鼻の粘膜に接触するから衛生的に保ちたい。
洗浄方法や消毒の方法などお手入れの方法が知りたい。
本記事はこのような悩みの方に向けて、書いております。
- メルシーポットの洗い方 洗浄はマスト!
- メルシーポットの消毒する方法と消毒の頻度
- メルシーポットを1年ぶりに洗浄・消毒をした結果は?
本記事では、メルシーポットの洗浄方法、消毒の方法などのお手入れ全般を解説します。
今すぐにメルシーポットを洗浄しない方は、ブックマークしておく事をオススメします!!
まだメルシーポットを持っていないという方は、メルシーポットについて徹底的解説をしている記事を書いていますので、こちらも参考にしてください。
関連記事:メルシーポット徹底解説 新生児もOK?いつから使える?使い方のコツや収納方法も
メルシーポットの毎回のお手入れ方法解説
メルシーポットを毎回洗剤で洗うのは結構大変です。
なので、使用後は毎回お水を使ってチューブやノズルを衛生的に保ちましょう。
- 吸引後水を吸いチューブ内側を洗浄
- チューブを揉み込み汚れを落とす
- ノズル部分をアルコールスプレーで除菌
吸引後に水をたくさん吸ってチューブの内側を洗浄
メルシーポットのチューブに鼻水がこびり付く原因は、使用後にチューブを洗浄せずに時間が経過し鼻水が固まる為です。
なので吸引後は毎回水をたくさん吸って、チューブの内側の汚れを落としましょう。
これをしないとわが家のように、チューブの内側に鼻水が固まります・・・
チューブを揉み込み汚れを落とす
水を吸引しても汚れが落ちない場合は、チューブに水を入れて、指でチューブを揉み込み汚れを落とします。
チューブは透明なので汚れの付着がわかりやすいので、汚れている部分を入念に押し込み、水を吸引して汚れを落としましょう。
これで、メルシーポットのチューブの汚れはほぼ取ることができます。
ノズル部分をアルコールスプレーで消毒
鼻の奥の粘膜に接触する部分をアルコールスプレーで消毒しておきましょう。
キッチン用のアルコールスプレで問題ありません。
キッチンペーパーとかにスプレーを吹きかけてノズル部分を拭く。
毎回やりましょう。
メルシーポットの洗い方と洗う頻度 洗浄はマスト!
メルシーポットの洗い方を写真をたくさん使って解説します。
メルシーポットの洗浄方法を徹底解説
メルシーポットの洗い方について、わが家の実体験を元に解説していきます。
- 食器用中性洗剤
- おしり拭き(ウエットテッィでも可)
- 風呂桶
- メルシーポットを綺麗にするという意気込み(大事!!)
メルシーポットの部品を外す
メルシーポットは細かく分解できて、全ての部品を洗浄する事ができます。
細かい部品も多いので、無くさずにしましょう。
ぬるま湯に部品を漬け込み、洗う
メルシーポットのパーツをぬるま湯に浸けます。
温度が高い方が汚れが落ちやすいからです。
そして、食器用の中性洗剤をぬるま湯の中に入れ洗浄開始!
チューブの中の汚れは入念に落とそう!!
下記の写真のようにチューブを押して内側の汚れを落とします。
固まった鼻水もぬるま湯に漬ける事で落ちやすくなっています。
細長いスポンジとかは不要です。
入念に押し込みましょう。
メルシーポットの部品を洗い流して完了
あとは、中性洗剤をしっかり洗い流して完了です。
乾かして、メルシーポットを組み立てて収納しましょう。
メルシーポットを洗浄する頻度
めんどくさいかもしれませんが、メルシーポットの洗浄は毎回使用後にやる事をおすすめしています。
鼻水にはウイルスがいますので、わが家のようにチューブの内側にこびりついていると衛生的にも良くないです。
そして、定期的に消毒する事でメルシーポットをキレイな状態に保ちましょう。
しかし、実際毎回は大変という方は、使用後のお手入れをしっかりすれば1週間に1回ほどの洗浄で問題ないです。
自分の愛する子供に使うものですから、理想は毎回必ず洗いましょう!
僕も今から毎回洗います。
メルシーポットの消毒する方法と消毒の頻度
メルシーポットの消毒の方法や頻度について解説をします。
メルシーポットの消毒方法を徹底解説
メルシーポットの部品を消毒する方法について解説します。
- キッチン用ハイター(ミルトンやブリーチでも可)
- ゴム手袋(肌が荒れやすい方は必須)
- 風呂桶
- メルシーポットの菌を撲滅したいという強い気持ち(大事)
哺乳瓶の消毒でミルトンを使っている人が多いと思うので余っていたら、ミルトン使いましょう。
メルシーポットを水に浸す
メルシーポットの部品が全て水に浸かるようにたっぷりお水を使いましょう。
ポイントは、チューブの中にも水が入るようにする事です。
メルシーポットを消毒液(ハイター等)に漬けて30分待つ
水の量に応じた消毒液を入れましょう。
今回はキッチンハイターを使いました。
水5リットルに対して、カップ2杯が正しい容量です。
水は2.5リットル使ったのでカップ一杯のキッチンハイターを入れて待ちます!!
キッチンハイターを水で落とす
消毒液が残らないように、水でよく落としましょう。
手が荒れやすい人は、ゴム手袋を着けて入念にすすぎましょう。
メルシーポットの部品を乾かす
消毒液をしっかり洗い流したら、メルシーポットを乾燥させます。
わが家ではバスタオルをの上にメルシーポットを置き、1時間ぐらい放置しました。
これでメルシーポットの消毒は完了です。
メルシーポットの消毒の頻度は?
本来は使うたびに毎回消毒するのがベストなのでしょうが、正直めんどくさくてできません・・・
子供の鼻水が出た時にしか使わないですから、3ヶ月に1度とか半年に1度のペースで問題ありません。
その代わりに、メルシーポットは使い終わったら毎回しっかり洗浄しましょう。
メルシーポットを1年ぶりに洗浄・消毒をした結果は?
かなり汚れていたメルシーポットですが、しっかり洗浄して消毒する事で新品のような輝きを取り戻しました。
洗浄消毒の前後の写真を公開します。
これだけキレイになるのだから、絶対みんなもやってほしい!
▼洗浄・消毒前のチューブ▼
▼洗浄・消毒後のチューブ▼
▼洗浄・消毒前のパーツ▼
▼洗浄・消毒後のパーツ▼
メルシーポットのお手入れまとめ
メルシーポットのお手入れ方法についてまとめました。
重要な事は3点
- メルシーポットは毎回のお手入れが重要
- メルシーポットの洗浄は最低週一でやりたい!
- メルシーポットは半年に1度は消毒をする!
今回の記事で解説した方法は、約1年間洗浄していなかったわが家のメルシーポットが新品同様にまで復活したので、ぜひ皆さんも真似してみてください!!
メルシーポットをまだ持っていないという方はこちらの記事を参考にしてください
関連記事:メルシーポット徹底解説 新生児もOK?いつから使える?使い方のコツや収納方法も